Text
青紫蘇
撮影日時
2012年4月26日
撮影日時
2012年4月26日
 

青紫蘇、栽培【連作障害無し】

こぼれ種から発芽して草丈5CM前後の時期、暖かくなると自然と芽が沢山発芽します。

芽が沢山あるので農薬を使用しなくても、うまく成長しますが発芽直後、わずかに農薬【浸透移行性剤】を1回だけ使用。多少葉が害虫に食害されています。

発芽からの間引は少しだけで株間の間隔をかなり広く取ると大きく育ちます。

寒い時期は石灰等など使用しないで土嬢を休ませています。

水遣りは朝、本葉から勢いをつけてシャワー状で散水すると本葉、茎に付着している害虫が水で流されます。


肥料化成肥料を少しだけ使用しています。

夏の暑い炎天下の時期、路地栽培など土嬢が乾燥すると葉が黒くなる事があり黒くなった葉、茎などは、黒い部分を摘み取っています。

また、2015年8月頃バッタを見かけるようになり木酢液など使用しないでいたのですが、再び使用しています。

連作障害毎年、同じ場所の土壌に同一作物を植えて、生育障害など起こる事。

浸透移行性剤液状、または粒状にして土壌、葉、茎などに散布する農薬。

上へ
Copyright(C)2005-2019 Lepardsiro All Rights Reserved.