サイトマップ
分葱、ズッキーニ、プランター栽培。
分葱とズッキーニの花
分葱とズッキーニの花
撮影日時:2017年5月6日

サイトマップ
MAIL
TEXT
下へ
ズッキーニ、露地栽培
ズッキーニ
撮影日時
2017年5月13日
クリックすると拡大します。
種まき4月頃、ポットまきで、室内で栽培。本葉5枚位で露地に定着。
クリックすると拡大します。
ズッキーニの花
撮影日時
2017年5月10日
種まき4月頃、ポットまき


ズッキーニの花
ズッキーニ、露地栽培
撮影日時
2017年5月10日
ズッキーニの花
上の写真、葉が白い模様があり、モザイク病または、うどんこ病になってしまいましたが、殺虫殺菌剤を散布し、対処したところ段々と模様が薄くなって来ました。


ズッキーニ
ズッキーニ
撮影日時
2017年5月14日
上の2017年5月10日の苗と同じです。
うどん粉病
葉にうどん粉の様な白い模様のカビが生える




旗
ズッキーニ
ズッキーニは、油で塩、コショーで炒めた方が美味しくいただけて、カリウムを豊富に含む野菜です。
カリウムは、体内の塩分を体外へ排出し、減塩する効果がります。

ズッキーニを塩、コショーで炒め、カレーライスの上にのせて食べても美味しく頂けます。また、イタリア料理など利用されています。


ズッキーニ、露地栽培
ズッキーニの葉
撮影日時
2017年5月17日
ズッキーニ、露地栽培
ズッキーニの実
撮影日時
2017年5月27日
ズッキーニの実
ズッキーニの実
撮影日時
2017年5月29日


ズッキーニ、プランター栽培
ズッキーニの実
撮影日時
2017年5月13日

ズッキーニの実、まだ12cm位
本葉5枚位の時に苗を購入
病気予防に、分け葱を近くに栽培



ズッキーニの実
撮影日時
2017年5月16日
ズッキーニの実、20cm位
で、ハサミを使って収穫




ズッキーニ
科名ウリ科、カボチャ属
実の形円筒形
発芽温度約20度以上
生育温度20度前後

【関東】
植付時期5月頃
収穫時期6、7月頃
5月に晴れの日がつづくと5月に収穫が出来る。
収穫実が20cm位に成長したらハサミで茎を切って収穫。【トゲがあるので注意】

栽培条件
日なた
株間50cm以上
プランター栽培など30cm以上の深さがあるプランターが好ましい。

土壌酸度弱酸性
PH7、0に近い値
土壌酸度を測定するペーハー計【PH】園芸店などで、安価で販売されています。

左上写真では、葉と葉がかさらない様に支柱などを取り付けています。

人工受粉
ベランダ栽培など訪花昆虫が来ない場所では、雌花を人工受粉をする事が必要です。

堆肥腐葉土、鶏糞など少々、その他、すぐに土壌と混和し定着しても大丈夫な石灰などを使用。

肥料速効性化成肥料
【8、8、8】
緩効性化成肥料など少量使用しています。
また、リン酸だけの肥料も少量追加しています。

病気、害虫対策
近くに病気予防に、分葱とズッキーニを近ずけて植えていますが、モザイク病、またはうどん粉病になってしまいた。


モザイク病
ウイルスが原因

うどん粉病
カビが原因

殺虫殺菌剤を利用し、本葉に霧状にして吹き付けて対処した所、段々と模様が薄くなってきました。

また、 小さな幼虫に、葉を多少食害され浸透移行性剤を、茎、葉などに水で薄めて散布し対処しました。




露地栽培
ズッキーニの実
ズッキーニの実
撮影日時
2017年5月29日
上へ
ズッキーニを使用して、すぐ作れる簡単な料理
Copyright(C)2005-2017 Lepardsiro All Rights Reserved.